Podcast Episodes

Back to Search
おもれき107 猫と日本(化け猫編)

おもれき107 猫と日本(化け猫編)



愛玩動物として愛される猫ですが、時には化け猫となって人を恐怖に陥れることもあります。江戸時代の鍋島家は化け猫にまつわるエピソードがあります。そんな鍋島藩の化け猫騒動を紹介します。


Published on 3 years ago

おもれき106 猫と日本(猫ブーム編)

おもれき106 猫と日本(猫ブーム編)



江戸時代後期に猫を題材にした浮世絵が沢山出版されています。普通の猫、擬人化された猫、うじゃうじゃ集まった猫、化け猫など扱われ方も様々です。江戸時代後期の猫ブームを探求してみます。


Published on 3 years ago

おもれき105 猫と日本(ペット編)

おもれき105 猫と日本(ペット編)



愛玩動物の代表格である猫は、しばしば日本の歴史にも登場しています。日本に猫がやってきた古代から近代までの猫にまつわる歴史を紹介します。


Published on 3 years ago

おもれき104 お便り特集7

おもれき104 お便り特集7



通常回では紹介しきれなかった沢山のお便りを紹介する回です。収録日と配信日にズレがあるため、第100回の配信をする前に届いたお便りを紹介します。いつもいつも本当にありがとうございます。


Published on 3 years ago

おもれき103 卑弥呼

おもれき103 卑弥呼



邪馬台国の女王卑弥呼は中国の歴史書に記載が見られますが、日本の歴史書には見られません。卑弥呼は日本史的には誰に該当するのでしょうか。候補となっている女性たちを紹介します。


Published on 3 years ago

おもれき102 信長の娘たち

おもれき102 信長の娘たち



織田信長の息子たちと異なり、娘たちについてはあまり知らないなあと感じました。彼女たちはどこに嫁いだのか、どんな人生だったのかを紹介します。


Published on 3 years ago

おもれき101 本能寺の変

おもれき101 本能寺の変



戦国時代を語る上では絶対に欠かせない日本史の名場面の本能寺の変。何故織田信長は死んだのでしょう?何故明智光秀は謀反を起こしたのでしょう?謀反を起こした理由は沢山の人が沢山の説を唱えて、どれが本当なのか分かりません。色々な説を紹介しながら本能寺の変について触れてみました。


Published on 3 years ago

おもれき100 織田信長

おもれき100 織田信長



みなさまのおかげで100回を迎えることが出来ました。有難うございます。 記念すべき100回は、日本史のヒーロー的な存在の織田信長の人物像に触れてみました。テーマは立派ですが内容はいつものようにグダグダです。最後までお聴きくださいね。(※ステッカープレゼントは終了しましたm(_ _)m)


Published on 3 years ago

おもれき099 大戦終結に向けて

おもれき099 大戦終結に向けて



第二次世界大戦中、英米をはじめとした連合国側の首脳は度々集まっては、大戦後の世界作りの話合いが行われました。どこで、どんな人達が参加して、どんな話をしたのでしょうか。


Published on 3 years ago

おもれき098 お便り特集6(後編)

おもれき098 お便り特集6(後編)



いつも沢山のお便りを有難うございます。前回に引き続きお便り特集です。


Published on 3 years ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate