いまにわかに増え始めている「出版社を舞台にした漫画」。古本屋や校閲、雑誌作り、ZINEなど、ニッチなテーマの作品のおもしろさをスケザネが語り尽くす!
0:00 出版漫画を語ろう!
1:23 竹屋まり子『あくたの死に際』
5:25 冬目景『百木田家の古書暮らし』
8:15 こいしゆうか『くらべて、けみして 校閲部の九重さん』
12:18 北駒生『書くなる我ら』
14:09 松本太洋『東京ヒゴロ』
15:31 …
Published on 4 months, 1 week ago
Episode 55
なぜ人はカフェに行くのか?年400回ベローチェに行っているスケザネ、フリーランスになってからコーヒーチェーンで仕事をしているFAN、カフェに行くようになったとき「大人」を感じたあかりんの3人が考えます。
0:00 カフェって教養ですか?
2:41 カフェには大人の実感がある
3:08 子どもから見て憧れたコーヒー
4:43 作業場としてのカフェ
5:06 ノマドワーカー御用達コメダ珈琲
8:14 モーニン…
Published on 4 months, 2 weeks ago
Episode 54
人はなぜお酒を飲むのか。アルコールを摂取する文化はいつから生まれたのか。お酒を飲んでコミュニケーションを取りやすくなるきがするのはなぜか。ビールや日本酒の楽しみ方とは……お酒大好きあかりんが、お酒が好きじゃないスケザネとほどほどに飲むFANが缶のクラフトビールを飲みながら考えます。
0:00 お酒って教養ですか?
5:28 乾杯!
6:49 ビール
10:43 日本酒
13:09 日本酒の楽しみ方「角打…
Published on 4 months, 3 weeks ago
本を仕事にしているスケザネ、あかりん、本をそんなに読まない芸人のFANが最近読んでよかった本とは?
0:00 最近読んだの話を使用
1:28 FANの読書事情
2:33 本好きは普通じゃない!?
5:33 読んだ本を記録する習慣
6:33 『殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス』
11:20 『僕には鳥の言葉がわかる』
15:10 FANが最近読んだ本
16:39 『じゃんけん学 起源から勝ち…
Published on 5 months ago
Episode 52
YouTubeチャンネル「大喜る人たち」や大喜利カフェ「ボケルバ」、大喜利ユニット「こんにちパンクール」の人気によって、大喜利が文化として広まりつつある。「こんにちパンクール」のメンバーでもあるFANが、趣味としての大喜利の魅力や、大喜利が出来る場所の紹介、短歌との共通点などを解説する。スケザネとあかりんも大喜利に初挑戦。
0:00 大喜利って教養ですか?
3:42 誰でも大喜利が出来るお店「ボケ…
Published on 5 months, 1 week ago
Episode 51
しょうゆ、みそ、塩、とんこつ、魚介といったスープの種類のみならず、二郎系、家系、ちゃん系、ちゃっちゃ系などジャンルも多様化しているラーメン。いったいどうすれば、自分が好きな麺に出会えるのか?ラーメン好きの齋藤明里がオススメラーメンを紹介しながら、自分の好きな麺の見つけ方を考える。
0:00 ラーメンって教養ですか?
1:56 ラーメンは多種多様
3:43 あかりんオススメのラーメン
5:02 鯛担麵専…
Published on 5 months, 2 weeks ago
Episode 50
2024年12月7日に「これって教養ですか?」の出演者での永田希さんが亡くなられました。永田さんはおもに書物・読書についての執筆活動で知られていますが、実はマンガ、アニメ、映画、音楽、Vtuberなど幅広いジャンルにかかわる、まさに「超著述家」ともいうべき書き手です。
今回は「これ教」メンバーで、『積読こそが完全な読書術である』(イースト・プレス)、『再読だけが創造的な読書術である』(筑摩書房)、…
Published on 5 months, 4 weeks ago
Episode 49
2005年から20年近く続いている「このマンガがすごい!」。毎年1位の作品は大きく話題になるが、マンガ好きでも歴代受賞作を覚えている人は少ないはず。マンガ好きの3人がガチンコで歴代受賞作を当てに行く!
0:00 「このマンガがすごい!」歴代1位を当てろ!
1:24 「このマンガがすごい!」2025オトコ編
3:04 「このマンガがすごい!」2011オトコ編
6:22 「このマンガがすごい!」2021オ…
Published on 6 months ago
大学の入学エピソードは数多あれど、意外と少ない大学卒業の話。ギリギリで卒論を出したスケザネ、卒業制作展を開いたあかりん、理系のガチ実験をしたFAN。人それぞれの「卒論」のエピソード回です。
0:00 入るのは難しくて出るのは簡単?
1:17 卒論・卒業制作 なにやった?
3:55 あかりんの卒論
8:17 FANの卒論
11:47 卒論・卒業制作 どれくらいかかった?
16:47 卒論の発表
18:37 卒…
Published on 6 months, 1 week ago
Episode 47
子どものころから、大人になってもおもしろいEテレ(教育テレビ)。30代の3人が、オススメ番組を紹介する。
0:00 オープニング
0:50 あの頃のEテレの話をしよう
1:20 『ドレミファ・どーなっつ!』or『ぐ~チョコランタン』
3:02 『クインテット』
3:57 『ハッチポッチステーション』
6:47 『アリスSOS』
7:46 『ビットワールド』
9:08 『偉人の年収How much?』
10:31…
Published on 6 months, 2 weeks ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate