Podcast Episodes

Back to Search
おもれき555 時代考証クイズ

おもれき555 時代考証クイズ



令和6年3月に開催されたおもれき東京集会の公開収録第1話目は、様々な時代劇の場面の設定や台詞が正しい表現なのかクイズ形式で挑戦しました。

参考:『考証要集−秘伝!NHK時代考証資料−』 著:大森洋平 刊:文春文庫

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②お…


Published on 9 months, 1 week ago

おもれき554 お便り特集37

おもれき554 お便り特集37



通常回では、紹介しきれないお便りをまとめて紹介します。

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘致活動情報 ④妄想大河ドラマの企画案 ⑤おすすめの日本のお城・古墳 …


Published on 9 months, 2 weeks ago

おもれき553 妄想大河『石田三成』

おもれき553 妄想大河『石田三成』



パーソナリティが趣味と妄想を膨らませて好き勝手にキャスティングして遊ぶ妄想大河ドラマです。数年ぶりの企画の主人公は石田三成です。

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエス…


Published on 9 months, 3 weeks ago

おもれき552 石田三成(奉行編)

おもれき552 石田三成(奉行編)



石田三成特集の3回目は、豊臣の奉行として関東や東北での活動や、領地だった北近江での活動を紹介します。 参考:『近江が生んだ知将 石田三成』 著:太田浩司 刊:サンライズ出版

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラ…


Published on 9 months, 4 weeks ago

おもれき551 石田三成(取次編)

おもれき551 石田三成(取次編)



石田三成特集の2回目は、豊臣秀吉政権の取り組みと、石田三成の取次としての活動を紹介します。

参考:『近江が生んだ知将 石田三成』 著:太田浩司 刊:サンライズ出版

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラ…


Published on 10 months ago

おもれき550 石田三成(登場編)

おもれき550 石田三成(登場編)



恒例の50の倍数の記念回は、大河ドラマの主役級の有名な歴史上の人物を特集する恒例企画で、今回は石田三成を大特集します。

参考:『近江が生んだ知将 石田三成』 著:太田浩司 刊:サンライズ出版


「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴…


Published on 10 months, 1 week ago

おもれき549 歴史ニュース(24年3月号)

おもれき549 歴史ニュース(24年3月号)



新聞で紹介された歴史ニュースを紹介し、ワイワイ雑談をしております。

参考:中日新聞

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘致活動情報 ④妄想大河ドラマの企画案 ⑤おす…


Published on 10 months, 2 weeks ago

おもれき548 戦争と障害者(肢体不自由者 編2)

おもれき548 戦争と障害者(肢体不自由者 編2)



戦時中の肢体不自由者の学校である東京市立光明学校の学童疎開の歴史を紹介します。 この回では、法律名や障害者の呼び方等現在では不適切とされている言葉が使われています。現在の言葉に置き換えにくい言葉は、歴史的な言葉として使用していますが、悪意はありません。ご了承の上お聴きください。 参考:『障害者たちの太平洋戦争』 著:林雅之  刊:風媒社 「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします! お…


Published on 10 months, 3 weeks ago

おもれき547 戦争と障害者(肢体不自由者 編1)

おもれき547 戦争と障害者(肢体不自由者 編1)



戦前の肢体不自由児の学校が設立される経緯を紹介します。

この回では、法律名や障害者の呼び方等現在では不適切とされている言葉が使われています。現在の言葉に置き換えにくい言葉は、歴史的な言葉として使用していますが、悪意はありません。ご了承の上お聴きください。 参考:『障害者たちの太平洋戦争』 著:林雅之  刊:風媒社

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集して…


Published on 11 months ago

おもれき546 共通テスト2024(後編)

おもれき546 共通テスト2024(後編)



前回に引き続き、1月に開催された共通テスト日本史Bに挑戦する企画です。

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘致活動情報 ④妄想大河ドラマの企画案 ⑤おすすめの日本の…


Published on 11 months, 1 week ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate