Season 1 Episode 129
【この作品が入っている本】
『小説のように』(小竹由美子訳、創元文芸文庫、2024年)
【今回のトピック】
再構成家族/心の古傷/「薮の中」/他者の侵襲/フラナリー・オコナー/世知/青木薫「アリス・マンローの人と作品(note)/「坊主にくけりゃ」問題/国木田独歩/伝記研究の価値
▼Blueskyアカウント
https://bsky.app/profile/honyaku-bu…
Published on 4 months, 2 weeks ago
Season 1 Episode 128
【この作品が入っている本】
『楽園の夕べ』(岸本佐知子訳、講談社、2024年)
【今回のトピック】
描写/結婚/道徳と自我/嫁と姑/夫源病/専業主婦/マッカラーズ「家族の事情」/アルムナイ就職/私小説/小説の技術・文章の技術
▼Blueskyアカウント
https://bsky.app/profile/honyaku-bungaku.bsky.social
▼リスナーのみなさ…
Published on 4 months, 3 weeks ago
Season 1 Episode 127
【この作品が入っている本】
『ヴェーロチカ/六号室 チェーホフ傑作選』(浦雅春訳、光文社古典新訳文庫、2023年)、『チェーホフ全集5』(松下裕訳、ちくま文庫、1993年)
【今回のトピック】
ロシア文学と日本近代文学/ドストエフスキー/役職定年/アンニュイの時代/実存主義/日本文学の上昇ムードと下降ムード/無思想のリアリティ/アンドレーエフ・ガルシン・ゴンチャロフ/ロシア革命/太宰治…
Published on 5 months ago
Season 1 Episode 126
【この作品が入っている本】
『青ひげの卵』(小川芳範訳、ちくま文庫、2022年)
【今回のトピック】
偏食/蓮實重彦/滝沢馬琴/『侍女の物語』/ノーベル文学賞/労働者の文化/着ぐるみ/ユダヤ人/ウーマンリブ/つまらない女/フェミニズムと動物倫理/J・M・クッツェー
▼Blueskyアカウント
https://bsky.app/profile/honyaku-bungaku.bs…
Published on 5 months, 1 week ago
Season 1 Episode 125
【この作品が入っている本】
『ホール』(カン・パンファ訳、書肆侃侃房、2018年)
【今回のトピック】
誰が語っているか/悪人とは/母と娘/罪と罰のバランス問題/ディストピア小説/韓国の女性作家/邦訳における現地語の表記の仕方/赤松美和子『台湾文学の中心にあるもの』/游珮芸・周見信ほか『台湾の少年』
▼Blueskyアカウント
https://bsky.app/profile/…
Published on 5 months, 2 weeks ago
Season 1 Episode 124
【この作品が入っている本】
『物語ることの反撃』(藤井光訳、河出書房新社、2024年)
【今回のトピック】
パレスチナ・ガザ地区/立山良司『イスラエルとパレスチナ』/土地の問題/ホロコースト/ユダヤ人差別と中東差別/「飢えて死ぬ子供の前で文学は有効か」/美徳の演技/モーリス・ブランショ/母の手紙とミリオンセラー/ガッサーン・カナファーニー/ナクバは書けない/ジャーナリストの仕事/作家へ…
Published on 5 months, 3 weeks ago
Season 1 Episode 123
この作品が入っている本】
『逃げ道』(竹内要江訳、早川書房、2023年)
【今回のトピック】
バルガス=リョサ/ディズニーランド/ネズミと疫病/東西ネズミ考/「アナと雪の女王」/記号表現/カフカ/親子作家/吉本隆明とよしもとばなな/遺伝と文化資本/父殺し
▼Blueskyアカウント
https://bsky.app/profile/honyaku-bungaku.bsky.so…
Published on 5 months, 4 weeks ago
リクエスト回が続いていますが、ちょっと疲れたのでコーヒーブレイクです。「批評とは何か」をテーマに雑談しています。偏見のメカニズムについても考察したりの1時間27分。
▼Blueskyアカウント
https://bsky.app/profile/honyaku-bungaku.bsky.social
▼リスナーのみなさんからのメールをお待ちしています。ご意見、ご感想、雑談ネタ、取り上げてほし…
Published on 6 months ago
Season 1 Episode 122
【この作品が入っている本】
『わたしのペンは鳥の翼』(古屋美登里訳、小学館、2022年)
【今回のトピック】
旅行サイトの評点/アフガニスタンの言語/柴田武編『世界のことば小事典』/識字率/青木健太『タリバンの台頭』『アフガニスタンの素顔』/国家/タリバン政権かの言論状況/ソ連のアフガン侵攻/封建社会の因習/中国共産党/不自由は不幸か
▼Blueskyアカウント
https:/…
Published on 6 months, 1 week ago
Season 1 Episode 121
【この作品が入っている本】
『台湾漫遊鉄道のふたり』(三浦裕子訳、中央公論新社、2023年)
【今回のトピック】
文体論/vulgarisation/記号的表現/百合/「要すれば」という話/読み解くモノサシ/栗本薫/読書の目的/平岡篤頼/対象理解と表象/ノンシャランス
▼Blueskyアカウント
https://bsky.app/profile/honyaku-bungaku.…
Published on 6 months, 2 weeks ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate