起業家、経営者は友人、友達が
いた方がいいでしょうか?
なお、私自身のことをお伝えしておくと
私には友達はほぼいません。
ただ、仲間はいます。
では、そもそも友達と仲間の違い
それぞれの定義は何でしょうか?
人それぞれの定義はあると思いますが
私の考えをお話ししていますので
ぜひお聞きください。
野村への質問やコメントはこちらをクリック!!
相談したいこと、質問したいこと、取…
Published on 4 months, 2 weeks ago
さて、ビジネスによる志って何でしょう?
・自分が目指したいこと
・自分を高めるため
・共感してくれる人を集めたい
などなど、私もセミナーでは
志を持つことは大事だと伝えていますが
でも、それがないといけないかというと
そうとも言い切れないのです。
志を持つとき、
真に大事だと感じていることを
話しましたのでぜひ聞いて下さい!
野村への質問やコメントはこちらをクリック!!
相談…
Published on 4 months, 3 weeks ago
クライアントさんにもビジネス上
「準備が整わないと」とか
「失敗が怖い」などと考え動けない人、
けっこういます。
それでも私は、いつも「やって!」
と言い続けています。
私がそこまで言うのには理由があるんです。
私の経験談とやってみることへの思いを
伝えましたのでぜひ聞いてみて下さい!
野村への質問やコメントはこちらをクリック!!
相談したいこと、質問したいこと、取り上げてもらいたい話題…
Published on 5 months ago
よくビジネスで「質問は大事」と
言われていますよね。
でも「なぜ?」には様々な種類があるのです。
反省をする時の「なぜ」、
成功した時の「なぜ」など
使い方によっては、相手を不快にさせることも。
じつは、ただ「なぜ?」と質問すれば
よいわけではないのです。
プラスに活用できる「なぜ?」の
使い方について話しましたので
ぜひ聞いて下さい!
野村への質問やコメントはこちらをクリック!!
…Published on 5 months, 1 week ago
自分にとってパートナとは
根本的には「大事にしたい人」。
でも、自分の言いたいことが伝わらなかったり
タイミングが悪かったりすると、
つい、イラっとして
言わなくていいことまで
口にしてしまうことも。
とはいえ逆に、言いたいことを
溜め込んでしまっても自分が
疲れてしまいます。
今回は、パートナーとの話し合う
タイミングやポイント
気持ちの持っていき方などを
話しましたので、ぜひ聞い…
Published on 5 months, 2 weeks ago
みなさん健康のために
何を気をつけていますか?
私はお酒が大好きです。
もちろんおいしいご飯を食べるのも。
夜中の天下一品ラーメンなんて最高。
わかっちゃいるけどやめられない!
しかし、経営者ともなれば
体がなによりもの資本です。
倒れてしまったら使い物になりません。
そこで今回は、私とまりりんが
元気でいられると信じている
健康法を語り合いましたので
ぜひ聞いてください!
野村への質問やコ…
Published on 5 months, 3 weeks ago
ビジネスを発展させていく為には
「紹介をしてもらう」
ということも大事になってきます。
では、どのようにすれば
紹介が生まれやすくなるのでしょうか?
そのためにはまず紹介者との
信頼関係を築くことです。
そしてその上で自分のことを
理解してもらうことです。
今回は、どのように信頼関係を築き、
何を理解してもらえばよいかについて
お伝えしていますので、
ぜひ聞いて下さい!
野村への…
Published on 5 months, 4 weeks ago
皆さん、継続的に安定したクライアント
欲しいですよね!
数年単位で付き合える相手に出会うのは
なかなか難しいものです。
でも、けっこうやり方ってあるんですよ。
私がクライアントさんにお伝えしている
「リストを育てていく」
という王道の手法から、
私自身だったり、皆さん自身だったりの
「カラーを活かした」
獲得法や秘訣まで話しましたので
ぜひ聞いて下さい!
野村への質問やコメントはこちらをクリ…
Published on 6 months ago
商品を買ってもらうには、バリュー(価値)
を理解してもらう必要があります。
では、バリューとは何でしょう?
相手の要望を理解して
満たしてあげることができれば
バリューとなります。
でも、人によって感じる価値観が
全く違ったりしますよね。
そんな時は相手がわかりやすい
プラスαを足すことが大事なのです。
そのプラスαの見つけ方や磨き方について
具体的に話しましたので
ぜひ参考にし…
Published on 6 months, 2 weeks ago
私のおすすめは基本的にマーケットイン
(市場や顧客のニーズを調査し、
そのニーズに沿った製品やサービスを
開発・提供する考え方)なのですが、
すでにある商品を売らなくては
いけない場合もあります。
そうした時、商品の伝え方ひとつで
大きく変わるのです。
具体的に話しましたので
ぜひ聞いて下さい!
野村への質問やコメントはこちらをクリック!!
相談したいこと、質問したいこと、取り上げてもら…
Published on 6 months, 3 weeks ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate