Podcast Episodes

Back to Search
No image available

【第335回】自分の得意を知る方法



自分の得意ところって知っていますか?

 

人に褒められたり、自分がやりやすくなったり
何かや誰かを比較して自分が
得意なことを気づくケースが多いと思います。

 

これを知るか知らないかで、人生を歩んでいく
リソースが格段に変わっていきます。

 

自分の得意なところを知る方法や
知ると、どう変わるかについて
話しましたのでぜひ聞いて下さい!

 

野村への質問やコメントはこちらをクリック!!

 

相…


Published on 2 months, 1 week ago

No image available

【第334回】自然体でいたいけど力んでしまう時の対処法



ビジネスのシーンで力んでしまう時の
対処法について質問が届きました。

例えばセールス時に予想外な質問を受けたり、
いきなり金額の話になるなど、
様々な力んでしまうパターンがあります。

さらに、力んでしまうと高確率で
「この人、自信ないのかな」
と相手に不安感を与えてしまいます。

では、なぜ人はそんなときに
力んでしまうのでしょうか?

その簡単な理由や、
対処法などを解説しましたので
ぜひ聞いて下…


Published on 2 months, 2 weeks ago

No image available

【第333回】人を見る目を養うには?



交流会に参加しているといろいろな人に出会います。

 

いろんな人と会っていると、
勝手に噂を広めるような人だったり、
詐欺的なことをしている人に
出会うケースもあります。

 

最初は人当たりがいいかなと思っても、
実は後でとんでもない人だとわかった、、、
ということもあります。

 

当然ですが、そんな不誠実な人とは
付き合いたくないですよね。

 

そのためには人を見る目を
養う必要があります。


Published on 2 months, 3 weeks ago

No image available

【第332回】戦略はどんな時に変えたらいい?



戦略は戦術と似て非なるものです。
戦略は目標に対してどうやって行くか、
大きな枠組みで考えていくもの。
戦術は、戦略を成功させるための
具体的なやるべきことなのです。

そして、戦略のミスは戦術では補えない
と言われています。

そんな戦略を変えるというのは
大きな決断です。
どのタイミングで、どの戦術で
どう補っていくのかについて
話しましたので、ぜひ聞いて下さい!

野村への質問やコメントはこちら…


Published on 2 months, 4 weeks ago

No image available

【第331回】新しいことをやってみたいけど、、、



新しいことをやってみたいけど、どうしたらいい?
という質問をもらいました。

 

何でもよいのですが
新しいことを始めると、楽しいですよ。

 

私はやりたいと思ったら即行動が信条なので
あまり迷うことはありません。
とはいえ「やる」にあたって
必要なことや準備はしています。

 

具体的に、どう動いてなにを準備しているのかを
話しましたので、ぜひ聞いてください!

 

野村への質問やコメントはこちらを…


Published on 3 months ago

No image available

【第330回】結婚ってなんですか?



アシスタントがポソリと
「結婚って何かな」とつぶやきました。

それはもう「婚姻届を出す」ことです(笑)

とはいえ、ある一種の契約になるので
私なりの「意識」の中でが変化がありました。

正直、結婚してもしなくても
いいとは思うのですが
私は結婚してよかったと思っています。

自分の中で何が変わったのか。
結婚して相手にどんな影響を与えたのか
そんな話をしましたので、
ぜひ聞いてみてください!

 

野…


Published on 3 months, 1 week ago

No image available

【第330回】結婚ってなんですか?




Published on 3 months, 1 week ago

No image available

【第329回】 ビジネスをする上で今後大切になってくること



【第329回】ビジネスをする上で今後大切になってくること

AIが発達してきた今後のビジネスで大切なことは何でしょうか?

最近のAI進化はすごいものがあります。
これは産業革命と同じような革命的な変化となってきます。
今後の1、2年でビジネス環境は劇的に変わってくると思われます。

様々なことがAIに置き換えられていく今後は、人間にしかできないことをビジネスにしていくことが大切です。

人間にしかでき…


Published on 3 months, 2 weeks ago

No image available

【第328回】仕事につながらなくても関係性を作った方がいい?



ビジネスの人脈を広げるために交流会などに
参加することをお勧めしています。

 

ただ、交流会で出会った人が
すぐに仕事につながるとは限りません。

 

仕事に直結しない人に出会ったときは
どう考えればいいのでしょうか?

 

私自身は交流会などに参加した際
初対面の人とはすぐに仕事になるかで
関係性を作ることを考えません。

 

では、なにを大事にしているのか?

 

関係性を作るうえで大事なことについ…


Published on 3 months, 3 weeks ago

No image available

【第327回】在り方の大切さ



「在り方」って何だと思いますか?
抽象的な言葉なので
ピンとこない人もいるかもしれません。
でも、ビジネスをしていく上で
とても大事なんです。

AさんとBさんがいて同じことをしていたとしても、受ける印象は全く変わってきます。

そういうのはやはり「在り方」
なんです。

今回はそんな「在り方」について
話してみました。

ぜひ聞いて下さい!

 

野村への質問やコメントはこちらをクリック!!

 

相談し…


Published on 4 months ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate