Podcast Episodes

Back to Search
#8 顧客に会い、技術を探索する。シゴラクAIのカンパニーCEOが語る生成AI領域の事業作り

#8 顧客に会い、技術を探索する。シゴラクAIのカンパニーCEOが語る生成AI領域の事業作り



今回は、シゴラクAIのカンパニーCEOであり、Algomatic社員第1号の池田(X @ikeda_haruki )がゲストです。ビジネスバックグラウンドを持つ池田が生成AI業界に飛び込んだ経緯、シゴラクAIの事業作りの面白さや文化を語っていただきました。

会話に上がっていたnote →

https://note.com/ikeda_haruki_/n/n33e295d01225

トピック

・…


Published on 1 year, 9 months ago

#7 LLMの面白さは触り倒してこそわかる。Algomaticに飛び込んだ一人目エンジニアの発見と感動

#7 LLMの面白さは触り倒してこそわかる。Algomaticに飛び込んだ一人目エンジニアの発見と感動



今回は、シゴラクAIの一人目ソフトウェアエンジニア 佐々木(@erukiti)がゲストです。シゴラクAI CTOの菊池(@_pochi)が、未知のLLM業界に飛び込んだエンジニアのキャリアと思想、開発の面白さに迫ります。

トピック
・これまでのキャリア
・LLMとの出会いから超速で転職を決意
・入社-9日目でシゴラクAIの原形をリリース
・「作らない美徳」がLLMでは通用しない
・まずエンジニアが触り倒す…


Published on 1 year, 9 months ago

#6 なぜデザイナーが経営にジョインしたのか? 横断CXOの思想に迫る

#6 なぜデザイナーが経営にジョインしたのか? 横断CXOの思想に迫る



今回は、CXOの野田(@ktknd)がゲストです。デザインに対する考え方や、CXOとしてAlgomaticに入社した経緯、経営や組織に向き合う思考を語っていただきました。


トピック


・事業と組織の両方に向き合ってきたデザインキャリア
・Algomaticに入社するまでの葛藤
・「横断CXO」って何?
・デザイン組織のビジョンと今後


Algomaticの採用に興味をお持ち頂いた方は、こちらからカジュ…


Published on 1 year, 9 months ago

#5 シゴラクAIが目指すのは「LLMが話しかけてくる世界」CTOたちの技術トーク

#5 シゴラクAIが目指すのは「LLMが話しかけてくる世界」CTOたちの技術トーク



今回は、初の技術トーク回。横断CTOの南里(@neonankiti)とシゴラクAIカンパニーCTOの菊池(@_pochi)が話題のLLM技術について語ります!シゴラクAIが目指すのは「LLMが話しかけてくる世界」です。そんなシゴラクAIにおけるLLMエンジニアリングの面白さとは?


シゴラクAIにおけるLLMエンジニアリング Dev Dayでも感じた外部環境の激しさ LLMの不確実性を減…


Published on 1 year, 10 months ago

#4 複数事業を技術で加速させる「横断CTO」が参画した理由と今後の展望

#4 複数事業を技術で加速させる「横断CTO」が参画した理由と今後の展望



今回は、取締役横断CTOの南里( @neonankiti ) がゲストです。創業したBison HoldingsをAlgomaticに売却して創業メンバーとしてJoinした理由や、横断CTOとしての役割や今後のビジョンなど語っていただきました!


トピック

・FiNCでの「なんでもやる」エンジニア経験

・Bison Holdingsを100名超に成長させたストーリー

・Algomaticに参画し…


Published on 1 year, 10 months ago

#3 LLMど真ん中を攻める「LLM STUDIO」の設立背景をカンパニーCEOが語る

#3 LLMど真ん中を攻める「LLM STUDIO」の設立背景をカンパニーCEOが語る




今回は、LLM STUDIOカンパニーCEOの高橋( ⁠@dory111111 )に、Algomaticに入社を決断した理由や、LLMど真ん中のビジネスである「LLM STUDIO」設立の背景、今後の展望等語って頂きました!


トピック

・SIer→大企業→デザイン会社 のキャリア

・BTCトライアングルのバランス

・Algomaticに入社を意思決定した23時間

・LLM STUDIOについ…


Published on 1 year, 10 months ago

#2 シゴラクAIカンパニーCTOが語る「生成AIサービス開発のワクワク」

#2 シゴラクAIカンパニーCTOが語る「生成AIサービス開発のワクワク」


Episode 2


今回は、シゴラクAIカンパニーCTOの菊池( @pochi )に、Algomaticに入社を決断した理由や、2023年5月にリリースした法人向けChatGPTであるシゴラクAIの開発の面白さなどをCTOならではの目線で語って頂きました!


トピック

・高専ライフとプログラミングとの出会い

・バックエンドからアプリまで幅広い技術の経験

・エンジニアリングとビジネス

・Algomaticに入社を決め…


Published on 1 year, 10 months ago

#1 Algomatic創業の背景や文化、CEOの過去を深掘りします

#1 Algomatic創業の背景や文化、CEOの過去を深掘りします



Algomatic公式Podcast『Inside Algomatic』が始まりました!


記念すべき第一回は、代表取締役CEOの大野( @ono_shunsuke )と共に、Algomaticの創業ストーリーや代表の原体験、現在のカルチャー等根掘り葉掘り深掘りしていきます。


トピック

・大野の自己紹介

・AIを選んだ理由

・創業背景

・現在のカルチャー

・今後の展望




Published on 1 year, 10 months ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate