移調楽器について話します。「楽譜の音と実際の音が違う?なぜそんなことに?」「アルトリコーダー難しすぎない?」「楽譜にある謎の記号の正体は?」など移調楽器が生まれた理由について語っていきます。
【目次】
00:00 謎のメッセージの意味は…?
01:22 楽譜バラバラ事件
04:16 移調楽器で得する人、損する人
12:43 リコーダーの人知れぬ葛藤
19:43 セッションとパッションともうひとつ
23:36 …
Published on 4 months, 1 week ago
パロディ音源の作り方をレクチャーします。「パクリとパロディを分けるものとは?」「どの音を残す?どの音を変える?」「パロディ曲が薄く聴こえる理由は?」
【最後のクイズの答え ※ネタバレ注意】
スネ夫が自慢話をするときに流れている曲
(正式名称 : 『ドラえも〜ん!』)
【目次】
00:00 皆さんのお悩み解決します
03:56 パロディ音源元ネタクイズ
07:24 原曲&パロディを聴き比べた結果…
11:29 何…
Published on 4 months, 2 weeks ago
『フィンランディア賛歌』解説回です。「世界一幸福な国を支えてきた曲とは?」「微妙な音の長さに込められたこだわりとは?」「闘争の旋律が賛歌に」など第二国歌として愛される理由と経緯を見ていきます。
【目次】
00:00 世界一幸福な国を支えた曲
04:33 フォルテッシモはお母さんのしわざ
10:02 冒頭で描くのは苦難の歴史
12:37 微妙な音の長さにこだわる理由は?
21:06 密会で奏でられた闘争の旋律…
Published on 4 months, 3 weeks ago
『映画 ドラえもん のび太の地球交響楽』を音楽家の視点で解説します。「音楽史を網羅した神オープニング」「しずかちゃんの演奏大人すぎない?」「映画に込められた監督のメッセージとは?」など見ていきます。
【目次】
00:00 『ドラえもん』映画が名作だった
02:39 音楽史を網羅した神OP
06:39 のび太のリコーダー実はすごくない?
12:13 本当に小学生の演奏か?
20:47 ジャイアンが音楽の才能を…
Published on 5 months ago
久々の雑談回です。「音ゲーと楽器演奏は実質同じ?」「YouTubeで何の動画見てる?」「あの日の偶然が今につながった話」など本当に雑に雑談していきます。
【明和電機・オタマトーン公式HP】
◯明和電機
https://www.maywadenki.com/
◯オタマトーン
https://otamatone.jp/
【動画内で紹介したチャンネル・動画】
◯Mハシ
@Mhashi
◯マーシーの獲ったり狩ったり
…
Published on 5 months, 1 week ago
オタマトーンについて解説します。「フレットは無粋。そのワケは?」「謎の開発者”明和電機”の秘密に迫る」「喉を奪う魚?コイツの正体はいったい…?」などオタマトーンの裏側を覗き見ます。
【目次】
00:00 楽器を始めたいけどハードルが…
01:42 謎楽器オタマトーンの秘密に迫る
08:28 実は本格的かつ難しい
15:00 オタマトーンは誰がなぜ作った?
24:13 カワイイ見た目の裏にアートな理念
【参考文…
Published on 5 months, 2 weeks ago
化学者が作った曲『ダッタン人の踊り』解説です。「”日曜作曲家”はいかに歴史に名を残した?」「ダッタンの王の偉大さが押し寄せる」「音楽のボロディン反応とはいったい?」など曲と踊りを見ていきます。【目次】00:00 ゆる化学ラジオ?01:34 あの有名曲を作ったのは日曜作曲家03:53 この曲はオペラのどの場面?10:29 横の女性が表すものとは?13:45 王の偉大さを見よ20:50 曲に緊張感を…
Published on 5 months, 3 weeks ago
クラシックの”繰り返し”について語ります。「曲の繰り返しにどんな意味がある?」「楽譜の繰り返し指示を無視する理由とは?」「クラシックに繰り返しが多いのはCDがなかったから!?」など”繰り返し”の意味を探ります
【目次】
00:00 楽譜は絶対…のハズじゃないの!?
00:35 君がまだ知らない真の『新世界より』
03:17 一石二鳥の繰り返し
16:54 せっかくいいところだったのに…
26:36 演奏者に…
Published on 5 months, 4 weeks ago
知らない用語が音楽用語か料理用語か見分けがつくでしょうか?「おいしそうな方が料理用語」「”ファンファーレ”を食べたことある?」「料理と音楽をつなぐロッシーニ」などクイズをしていきます。【目次】00:00 この言葉 音楽用語?料理用語?01:44 「リップ」があれば音楽用語?07:40 「ファンファーレ」を食べたことある?12:25 選択肢が「カプリチョーザ」すぎる16:21 同じ「コン」でも何か…
Published on 6 months ago
あの伝説のゲームが帰ってきました!「和音の仕組みをゲーム化してみた」「テストプレイはナシ!ゲームは成立つする?」「結論 : 黒川はスピードが上手い」などオリジナルゲームをプレイします。
【目次】
00:00 帰ってきた伝説のゲーム
03:09 第1ゲーム(1回目)
09:55 第1ゲーム(2回目)
13:21 ついにゲーム完成?
24:28 第2ゲーム
33:49 総評。ゲームの出来栄えは…?
【サポーターコ…
Published on 6 months, 1 week ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate