Podcast Episodes

Back to Search
#79 デモステネス伝4!最後の決戦!ラミア戦争!

#79 デモステネス伝4!最後の決戦!ラミア戦争!


Season 1 Episode 79


ハルパロスが持ってきた資金と、傭兵解散令、亡命者帰国令で傭兵基地タイナロンに集った兵力と、そいつら荒くれ者集団をまとめ上げる優秀な司令官レオステネスがいた! レオステネスとデモステネスって干渉し過ぎて、ややこしいですけどレオステネスを出さない訳にはいかない! レオステネスが回りの諸ポリスから更に兵力、武器、資金を募り本格的に反乱の狼煙を上げる! 人呼んでラミア戦争! 【目次】 00:00 ラミア…


Published on 3 years, 4 months ago

#78 デモステネス伝3!アテネ史上最大の疑獄事件!

#78 デモステネス伝3!アテネ史上最大の疑獄事件!


Season 1 Episode 78


次の転機はアレクサンドロスがインドまで行ってスサに帰って来た際のこと。 新法を発表する。傭兵解散令!亡命者帰国令! これによりギリシャ中大混乱となる。 本編ではややこしいんで触れなかったんですけど、アレクサンドロスがインドからペルシャに帰って来た時、サトラップの大粛清をやったじゃないですか。 あの時に、傭兵解散令というのを発布していて、クソみたいな統治をしていたサトラップを粛清した上で、そのサト…


Published on 3 years, 4 months ago

#77 デモステネス伝2!パクス・マケドニカ!

#77 デモステネス伝2!パクス・マケドニカ!


Season 1 Episode 77


前338年カイロネイアでの大敗北。 この戦いで戦列を離れ、あたふたと逃げ出したアテネ人兵士がいた。 デモステネス! おい!逃げんなwお前が扇動して戦になったんだろ!兵士として参戦していたんですね。虚弱だからやめとけば良いのに。そりゃ逃げることになるわ。この時もう46歳。 片やアイスキネスは度々戦争に従軍し武功を立て、勲章ももらう程の活躍をしている。正に好対照。 戦場から逃げたデモステネスはどうし…


Published on 3 years, 5 months ago

#76 バビロン会議!完全無欠の弁論家!デモステネス伝!

#76 バビロン会議!完全無欠の弁論家!デモステネス伝!


Season 1 Episode 76


当然毒殺説も流れた。 一説によると宰相の座を外されたアンティパトロス、その子供のカッサンドロスが毒を盛ったのではないか。 更に尾ひれ羽ひれが付き、その毒を作ったのはなんとアリステレスだという説もある。甥のカリステネスを殺された恨みだと言うが。 今となっては本当のことは分からないが、分かっていることもある。 アレクサンドロス3世、享年32歳!余りにも早すぎる死に、大混乱に陥り、泥沼のディアドコイ戦…


Published on 3 years, 5 months ago

#75 アレクサンドロス!夢幻の如くなり!

#75 アレクサンドロス!夢幻の如くなり!


Season 1 Episode 75


母オリュンピアスからはことあるごとに手紙が届く。 「愛しい我が子、ゼウスの子アレクサンドロスへ。あなたの活躍を誰よりも喜んでいるのは母ですよ。 ところで、宰相アンティパトロスですが、出過ぎた真似が多く、自らを王とでも思っているかの振る舞いが目につきます。 このところは、周辺諸国もアンティパトロスの言うことを聞かず好き勝手に政治を始めている始末。 ご老人には早く引退してもらいましょう。あぁ早く会い…


Published on 3 years, 5 months ago

#74 アレクサンドロス帰還!粛清と集団結婚式!

#74 アレクサンドロス帰還!粛清と集団結婚式!


Season 1 Episode 74


さぁ、命辛辛、何とか踏破したゲドロシアの砂漠。ネアルコス率いる海路の船団も無事合流。 てか、地元民に止められてたのに無視して突っ込んで無意味に兵を三分の一失うって、普通に考えて愚策で下策で、インパール作戦より酷いですけど、 それでも無事に帰還するところが凄いところ。 アケメネス朝かつての都、ペルセポリス、スサ、バビロニアに帰還する。 Twitter:https://twitter.com/xav…


Published on 3 years, 5 months ago

#74 アレクサンドロス帰還!粛清と集団結婚式!

#74 アレクサンドロス帰還!粛清と集団結婚式!


Season 1 Episode 74


さぁ、命辛辛、何とか踏破したゲドロシアの砂漠。ネアルコス率いる海路の船団も無事合流。 てか、地元民に止められてたのに無視して突っ込んで無意味に兵を三分の一失うって、普通に考えて愚策で下策で、インパール作戦より酷いですけど、 それでも無事に帰還するところが凄いところ。 アケメネス朝かつての都、ペルセポリス、スサ、バビロニアに帰還する。 Twitter:https://twitter.com/x…


Published on 3 years, 5 months ago

#73 ゲドロシア!飢えと渇きとの戦い!【アレクサンドロス インド脱出】

#73 ゲドロシア!飢えと渇きとの戦い!【アレクサンドロス インド脱出】


Season 1 Episode 73


マッロイ人との戦闘中に矢を受け、瀕死となったアレクサンドロス! 心臓は逸れたようだな、肺に突き刺さっている。口からは血の泡が出る。 兵達の怒りが爆発しマッロイ人との戦闘にはなんとか勝利し、怒り狂ったアレクサンドロス軍はマッロイ人を皆殺しにする! しかし、王は瀕死であった。 本当に死んでしまったのではないか、死亡説も流れ始める。 Twitter:https://twitter.com/xaviom…


Published on 3 years, 5 months ago

#72 過酷すぎるインド沼!ヒュダスペス河畔の戦い!

#72 過酷すぎるインド沼!ヒュダスペス河畔の戦い!


Season 1 Episode 72


アレクサンドロスがいよいよインドにやってくる!インド沼へようこそ! インドから向かう途中にも歯向かう部族を皆殺しにしながら進む。 なんか途中ヘラクレスでも落とせなかったという伝説の砦みたいなのがあって、また強引に攻略する。 アレクサンドロスが入ってきたのは北西アフガニスタン、パキスタンあたりのカイバル峠から侵入してきた。 パンジャーブ地方ですね。前回お話しした通りこの頃、インドのメインストリーム…


Published on 3 years, 6 months ago

#71 インド!歴史と哲学!(スキタイもあるよ)

#71 インド!歴史と哲学!(スキタイもあるよ)


Season 1 Episode 71


スキタイについてちゃんと説明していなかったので、それなりに説明します。 インドについて語っていたら熱くなりすぎて、長編になってしまいました。 すみません。 あと、知の爆発のくだり、話終わった後にこれどこかで聞いたか読んだかしたのかもな、、誰かの受け売りかもとも思えてきました。だとしたら恥ずかしいですが、聞いてください。。 Twitter:https://twitter.com/xaviomins…


Published on 3 years, 6 months ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate