・無感動の坂本が最近見つけた新たな領域
・最後の「戦記モノ」
・「山一抗争」
・「仁義なき・・・」
・ヤクザの行動原理がよく分からない…
・昔の映画はやはり「もっちゃり」している
・「パチンコ梁山泊」
・「スカイラークvsロイヤルホスト」
・戦記いっぱい・・・
・敗者の歴史は残らないがヤクザは残っている
Published on 3 months, 3 weeks ago
・カンブリア宮殿とガイアの夜明け
・長野ではテレ東の別番組がお構いなしに並行放送されている?
・ガイアの夜明け「ビッグモーター」回
・伊藤忠・岡藤会長が怖い
・WeCars
・補償精算会社の資金がショート?
・高収入の人のアク
・キーエンスの営業マンに仕事をお願いした件
・関係ないけど、イトマン・許永中を連想する関西人
[参考リンク]
・独占!…
Published on 4 months, 1 week ago
・トイレットペーパーはダブルかシングルか
・最近気づいたライフハック
・コーヒーカップと冷凍チャーハン
・器にこだわるようになったら歳を取ったということか
・マーガリンと人造バター
・ドン・キホーテのガーリック入りマーガリン
[参考リンク]
・坂本がお薦め容器不要の冷凍チャーハン「マルハニチロ・WILDISH」
・セブンプレミアム「すみれチ…
Published on 4 months, 2 weeks ago
・おメール「ジェーン・スーとオルクセン王国史」
・「オーク」も「エルフ」も分かんない人に説明せよ
・エルフと闇(ダーク)エルフ
・「亜人」という概念があってだな・・・
・「皇国の守護者」の主人公は井戸に毒を捨てる
・素朴な疑問「ファンタジーの世界は天動説なのか?」
[参考リンク]
・オルクセン王国史 ~野蛮なオークの国は、如何にして平和な…
Published on 4 months, 3 weeks ago
・メンタルチェックの義務化
・産業医面談の意義
・開き直りさえすれば強い
・何故自衛隊は人手不足なのか?
・つよつよメンタルって何?
・君は6人部屋に耐えることができるか?
・マグロ漁船も改善してる
・ストレスチェックの設問はもう少し考えた方がいい
[参考リンク]
・自衛隊、6人部屋で「隣に他人がいるのが気になって眠れない」→3日後不眠で倒れ…
Published on 5 months ago
・金融リテラシーが低いんです!
・ふるさと納税をしない男
・新NISAもidecoも腰が重くてやらない
・靴磨きの少年が株価を語ると〜の言説でより足が遠のく
・自分へ投資だと!?
・無かったお金と思えばいい
・年金需給時期までどうやってつなぐ?
Published on 5 months, 1 week ago
・郷里の「文豪」史料の寄贈が自治体に断られた件
・史料の管理コストとノウハウ
・式年遷宮と公共事業と「まつり」事
・コロナで断絶したもの
・そもそも「文豪」って誰?
・現代の作家の記念館を作るのは極めて難しいのではないか?何を展示できる?
・50年後の東村アキコ記念館に展示されるWACOMのタブレット?
・サリエリがモーツァルトに感嘆し…
Published on 5 months, 2 weeks ago
★今回はYouTube視聴かSpotify視聴がおすすめ
★適当な事ばかり、ラジオ業界ではおそらく「今さら」なことをお話ししております。改めてお詫びします。
・辞める辞める詐欺
・何故か話しているジャパンポッドキャストアワード2024
・ゲストを迎えて…
・一般投票制!
・ノミネート数の推移
・部門の縮小
・結果
・票を読もう(妄想)
・「よ…
Published on 5 months, 3 weeks ago
・「DX」のXはトランスフォーメーションと理解できない
・GX、NX、CX
・そして、MXが来た!
・マウンティング・エクスペリエンス
・勝木健太「マウント消費」の経済学 (小学館新書)
・世の中はマウンティングで溢れている
・日本復活の鍵はマウンティングにあり?
・筆が走りまくりだったんだろうなぁ…
・ノギツ-Rからの提言
[参考リンク]
・…
Published on 5 months, 4 weeks ago
・ジェーン・スー・堀井美香の「オーバーザ・サン」in武道館
・ジェーン・スーをよくわかってない坂本
・「俺の見るコンテンツには流れて来ない」問題
・「ザ・ベストテン」に出てくる五木ひろしはやはり必要なんだ
・文化の偏食を減らすために芸能史の教科書を作って欲しい
・コンテンツが歴史順で見ないから源流は何なのかよく分からなくなっている?
・…
Published on 6 months ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate