Podcast Episodes

Back to Search
おもれき632 平成の言葉(17年)

おもれき632 平成の言葉(17年)



平成時代の新語・流行語を紹介するシリーズの今回は平成17年の言葉を紹介します。

参考:「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン新語・流行語大賞ホームページ

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリ…


Published on 1 week ago

おもれき631 歴史ニュース(25年10月号2)

おもれき631 歴史ニュース(25年10月号2)



前回に引き続き、新聞に掲載された日本史に関する新聞記事を紹介します。参考:中日新聞

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘致活動情報 ④妄想大河ドラマの企画案 ⑤おすすめの日本…


Published on 2 weeks ago

おもれき630 歴史ニュース(25年10月号1)

おもれき630 歴史ニュース(25年10月号1)



新聞に掲載された日本史に関する新聞記事を紹介します。

参考:中日新聞

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘致活動情報 ④妄想大河ドラマの企画案 ⑤おすすめの日本のお城・古墳 ⑥…


Published on 3 weeks ago

おもれき629 挂甲の武人

おもれき629 挂甲の武人



埴輪と言えばこれ!というほどの代名詞的な国宝挂甲の武人埴輪とその兄弟たちを紹介します。

参考:『特別展 はにわ』  編集:東京国立博物館、九州公立博物館、NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社 発行:NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの…


Published on 4 weeks ago

おもれき628 還暦の言葉2025

おもれき628 還暦の言葉2025



今から60年前の昭和40(1965)年の流行した言葉を紹介します。参考:『20世紀に生まれたことば』編:現代用語の基礎知識 刊:新潮社


「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘致…


Published on 1 month ago

おもれき627 俊寛(後編)

おもれき627 俊寛(後編)



鹿児島県の離島の喜界島に流された俊寛の島での辛い生活を紹介します。参考:『流罪の日本史』 著:渡邉大門 刊:ちくま新書

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘致活動情報 ④妄想…


Published on 1 month, 1 week ago

おもれき626 俊寛(前編)

おもれき626 俊寛(前編)



平安時代末期に平氏政権打倒を企んだ鹿ヶ谷の陰謀に関わり流罪となった俊寛を紹介します。参考:『流罪の日本史』 著:渡邉大門 刊:ちくま新書


「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘…


Published on 1 month, 2 weeks ago

おもれき625 流罪(後編)

おもれき625 流罪(後編)



律令時代に確立された流罪と江戸時代の島流しについて紹介します。

参考:『流罪の日本史』 著:渡邉大門 刊:ちくま新書

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘致活動情報 ④妄想大河…


Published on 1 month, 3 weeks ago

おもれき624 流罪(前編)

おもれき624 流罪(前編)



かつて存在した流罪という刑罰はどのような経緯で制度化されたのかを紹介します。参考:『流罪の日本史』 著:渡邉大門 刊:ちくま新書「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリクエスト、誘致活動情報…


Published on 2 months ago

おもれき623 平成の言葉(16年)

おもれき623 平成の言葉(16年)



平成時代の新語・流行語を紹介するシリーズの今回は平成15年の言葉を紹介します。

参考:「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン新語・流行語大賞ホームページ

「おもれき」への購読・登録、また高評価をお願いします!

 

お便りを募集しています。ふつおた以外にテーマお便りも随時募集しています。

①あの時代に行ってみたい、あの人に会いたい ②おすすめの歴史マンガ・歴史小説 ③大河ドラマ・朝ドラの思い出・感想・勝手にリ…


Published on 2 months, 1 week ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate