如来さんにお礼して学校に行きんさい、と親に言われて育ったエピソードを振り返って、、。
新居に仏壇はありますか?
人間が育つという中で、植物の苗に添え木をするように、そばに支えるものがいる。
人間は動物であるけれども、動物を超えていく世界を見つけていく存在。
無明とは暗闇の中で出口が分からないようなもの。
人間は明かりがないと、生きていてよかったと思えない。
念仏の声が親の声となって、人生の支えと…
Published on 1 year, 5 months ago
Episode 2
今日は4月8日花まつり、お釈迦様がご誕生された日をお祝いする日です。
生まれてすぐに7歩あるかれたというエピソードが物語るのは六道の迷いの世界を1歩出た悟りの世界を示されたということ。
私たちは何のために生まれてきたのか。
死んでいくためじゃない、迷いの世界を出て
仏に成るために生まれてきたんです。
先生がかつて言われた言葉「ご恩が身に染みるの〜」
その心が今ではよく分かるようになりました。
…Published on 1 year, 5 months ago
Season 1 Episode 1
広島で育った在家出身の前住職(老僧)の生い立ち、
そしてなぜ僧侶となったのか。
ご縁あって広島から神戸のお寺(信行寺)に入る。
住職としての勤めと法話を続けてきた想い。
人間の間(ま)とは人をいたわる心。
煩悩のこころ、欲と怒りと無明。
Published on 1 year, 5 months ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate