Podcast Episodes

Back to Search
Ep.20 スイングステートってどんな州?①  トランプ旋風の原動力「ラストベルト」のいま

Ep.20 スイングステートってどんな州?①  トランプ旋風の原動力「ラストベルト」のいま



【冒頭は今週の大統領選ニュース】

バイデン氏VSトランプ氏の大統領候補者討論会 6月に異例の早期開催へ/トランプ氏の裁判に共和党の副大統領候補者が集結

【開始20分ごろ 特集:「スイングステート」ってどんな州?① 「ラストベルト」のいま】

2016年トランプ氏勝利の原動力「ラストベルト」の3州/チーズと寒さで有名 ウィスコンシン/自動車の街 デトロイトを有するミシガン/テイラー・スウィフトさんとバイデ…


Published on 1 year, 4 months ago

Ep.19 もしトラ?ほぼトラ?大統領選まで半年 最新情勢は

Ep.19 もしトラ?ほぼトラ?大統領選まで半年 最新情勢は



 【今週の大統領選ニュース】

トランプ氏の裁判 遅れ相次ぐ/下院議長解任動議は“棚上げ”/「犬を銃殺」に続き「金正恩氏に面会した」トランプ氏の副大統領候補の回顧録が波紋

 【開始27分 大統領選まであと半年 最新の選挙情勢】

激戦州7州すべてでトランプ氏が先行/バイデン氏・トランプ氏「どちらもイヤ」な有権者が約2割/選挙結果を左右か “第三の男”ケネディ氏は「寄生虫に脳を食べられた」

Learn mo…


Published on 1 year, 4 months ago

Ep.18 全米に拡大 大学でのイスラエル抗議デモ 大統領選への影響は

Ep.18 全米に拡大 大学でのイスラエル抗議デモ 大統領選への影響は



【コロンビア大学取材報告 TBSニューヨーク支局 窪小谷菜月記者】

全米で2000人超逮捕 バイデン大統領「暴力的な抗議は許されない」/ベトナムの再来?民主党によぎる「1968年党大会」の記憶

【開始19分ごろ 今週の大統領選ニュース】

保守強硬派議員 ジョンソン下院議長への解任動議の採決求める/フロリダ州 妊娠6週より後の中絶を禁止/バイデン政権 大麻規制を緩和+メンソールタバコの規制は先送りへ/ト…


Published on 1 year, 4 months ago

Ep.17 米中対立の最前線 AI・バイオ・量子・・先端技術の覇権争い

Ep.17 米中対立の最前線 AI・バイオ・量子・・先端技術の覇権争い



【冒頭は「大統領選ニュース」】

ウクライナ支援予算が成立/麻生元首相と会談のトランプ氏「円安はアメリカに大惨事」/パレスチナ攻撃反対デモ 全米の大学に拡大/トランプ氏「免責」めぐり最高裁で口頭弁論

【開始38分ごろ 米中対立の最前線! AI・バイオ・量子 先端技術の覇権争い】

ゲスト:NEDO=新エネルギー・産業技術総合開発機構 ワシントン事務所長 髙木美香さん

米中対立の中で投資強化 アメリカの「CE…


Published on 1 year, 4 months ago

Ep.16 日本人が月面着陸へ 知られざる日米の宇宙協力 「もしトラ」の影響は?

Ep.16 日本人が月面着陸へ 知られざる日米の宇宙協力 「もしトラ」の影響は?



【冒頭は「今週の大統領選ニュース」】

トランプ氏「不倫口止め」裁判 陪審員選びが難航/ウクライナ支援予算 下院で採決へ ジョンソン議長の命運は/ケネディ家がバイデン大統領支援を決定/バイデン政権 中国製鉄鋼に関税「3倍」

【開始31分30秒ごろ 特集:日本人2人が月面着陸へ 「日米の宇宙協力」を深堀り】

ゲスト:JAXA ワシントン駐在員事務所 所長 小野田勝美さん

日米首脳会談で合意「アルテミス計画」…


Published on 1 year, 4 months ago

Ep.15 「もしトラ」への備えは?岸田首相 “国賓待遇”で訪米

Ep.15 「もしトラ」への備えは?岸田首相 “国賓待遇”で訪米



【冒頭は「大統領選ニュース」】

イランがイスラエルに報復攻撃か/USスチール株主総会 日本製鉄による買収案を承認

【開始 15分ごろ 日本政府の「もしトラ」への備えは? 岸田首相“国賓待遇”で訪米】

ゲスト解説:TBS官邸クラブキャップ 川西全 記者

大統領専用車「ビースト」にも同乗 バイデン氏と親密さアピール/日本政府 大統領選の行方は“五分五分”の見方/トランプ氏と岸田首相は合わない?「もしトラ」へ…


Published on 1 year, 5 months ago

Ep.14 民主党・共和党ってどんな党?イチからわかる2大政党

Ep.14 民主党・共和党ってどんな党?イチからわかる2大政党



【冒頭は今週の大統領選ニュース】

「ドナルド・トランプ国際空港」に改名法案/ケネディ氏「バイデン氏は民主主義への脅威」と発言/USW=全米鉄鋼労働組合委員長「日本製鉄は組合を軽視した」

【開始22分ごろから 「イチからわかるアメリカの2大政党」】

共和党は「奴隷解放」で結党 でも多くの黒人は民主党支持 なぜ?/“シンボル動物” 民主党は「ロバ」で共和党は「ゾウ」のワケ/人工妊娠中絶・銃規制・・「価値観…


Published on 1 year, 5 months ago

Ep.13 大統領選の行方を左右?ケネディ氏ら「第3勢力」に注目

Ep.13 大統領選の行方を左右?ケネディ氏ら「第3勢力」に注目



【冒頭は「大統領選ニュース」】

ボルティモアで橋崩落/トランプ氏 SNS運営会社を上場・“公認”聖書も発売/バイデン氏 一晩で寄付金39億円調達 3大統領揃い踏みで集会

【開始 21分ごろ 「第3勢力」が左右する選挙戦の行方】

ペロー氏、ネ―ダー氏・・選挙結果を左右した「第3勢力」の歴史/「ケネディ家の異端児」ロバート・ケネディ・ジュニア氏/副大統領候補は38歳のシャナハン氏 政治経験なしの女性弁護士…


Published on 1 year, 5 months ago

Ep.12 日本経済へも影響甚大 「トランプ2.0」徹底予測③

Ep.12 日本経済へも影響甚大 「トランプ2.0」徹底予測③



【冒頭は「大統領選ニュース」】

トランプタワーも差し押さえ?680億円の保証金支払い「不可能」/下院議長にまた解任動議 岸田総理の米議会演説に影響の可能性

【開始22分40秒ごろ バイデン大統領不支持の原因 アメリカのインフレ】

バイデン政権下で18%の物価上昇 ガソリンも食品も値上がりでトランプ氏が攻撃材料に/FRBパウエル議長に民主・共和 双方から圧力

【開始43分ごろ 「トランプ2.0」徹底予測③…


Published on 1 year, 5 months ago

Ep.11 副大統領・閣僚は誰が?「トランプ2.0」徹底予測②

Ep.11 副大統領・閣僚は誰が?「トランプ2.0」徹底予測②



【冒頭は「大統領選ニュース」】

新旧大統領 132年ぶりのリターンマッチへ/共和党「金庫番」もトランプ派に/USスチール買収でバイデン大統領が異例の声明/訴追検事の「不倫問題」でトランプ氏に追い風/「第三極」副大統領候補にアメフトのスター選手が浮上

【特集は開始34分30秒ごろ「トランプ2.0徹底予測② 政権幹部の顔ぶれは?」】

ゲストは米州住友商事ワシントン事務所 渡辺亮司 調査部長

テキスト記事:h…


Published on 1 year, 6 months ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate