「ギリシア」と書くのは間違い?今回は雑談回。「文献的に正しいアルキメデスの風呂の形」「職場を去る人へ贈るなら漢詩」「囲碁のおもしろさは大局観」など、最近の趣味などの話をしています。
【目次】
00:00 研究者が答える「ギリシャ?ギリシア?」
11:26 あなたはギリシャ派?ギリシア派?
14:38 「エウレーカ」のお風呂の形は?
17:45 「立小便は植物にいい?」
21:36 ノイキャンイヤホンが使いこ…
Published on 4 months, 2 weeks ago
あなたもきっと「処刑で当然!」となります。「真相を知るため、ミケーネ文明へ戻る」「凄惨すぎた戦争と手越祐也すぎる僭主」「ソクラテスをキリストにたとえる是非」など、ソクラテス裁判の真相に歴史から迫ります。
【目次】
00:00 民主政のために死んだソクラテス
00:41 歴史をゆるくおもしろく学ぶ
03:05 戦争には金がかかる
14:41 「マラソン」の語源と売国奴
16:47 ペロポネソス戦争の黒い影
26…
Published on 4 months, 3 weeks ago
プラトンの哲学は、師匠ソクラテスの死から始まります。「”民主的に”殺されたソクラテス」「駆け引きがおもしろそうな裁判制度」「アテナイは神奈川県」など、ソクラテスや彼の裁判について話しました。
【目次】
00:00 「哲学の始まり」の始まり
00:25 プラトンの原体験
05:09 ソクラテスの弁明
13:38 神様も認める賢者
23:49 プラトン、怒る
26:43 死刑は当然だった?
【参考文献】
◯国家(上)…
Published on 5 months ago
プラトン、カント、ニーチェの3人だけで哲学史の説明を試みます。「だんだん詳しくなる哲学史」シリーズの初回です。最後に、新コーナーもあるのでぜひ見てください。
【目次】
00:00 哲学史、始めます
00:52 髭もじゃマッチョなおじいさん
09:31 哲学史の始まりはプラトン
25:50 カント「現象」と「物自体」
32:15 ニーチェ「哲学には価値がない」
44:19 「今週のドゥルーズ語り」スタート!
【参…
Published on 5 months, 1 week ago
哲学とは何かを問い直したら、答えはRTAでした。
「ファミコンを温めて、自己ベストを切る」「”哲学”の漢字の意味を紐解くと…」「哲学者は人類の文明をRTAする」など、「哲学」について改めて話しました。
※ 10:59「bronchitis」の発音、正しくは/brɒŋˈkaɪ.dəs/でした。
【目次】
00:00 哲学界には変人しかいない
00:46 ファミコンあたためますか?
08:07 哲学のおもしろさ…
Published on 5 months, 2 weeks ago
カント主義者のアンパンマンは、なぜカバおを見捨ててしまう?「善と悪の境界は?偽善はどう違う?」「育児に潜む正義のヒーロー」「厳格なカント倫理学は人でなし」など、アンパンマンとカント倫理学について話しました。
【目次】
00:00 助けてアンパンマン
00:28 アンパンマンはカント倫理学
05:20 デザインの怖い話
10:57 100%善人になるためには
20:57 自律と他律、善と偽善
28:12 普遍的…
Published on 5 months, 3 weeks ago
気鋭の研究者による、自己PRの哲学的分析を紹介します。「オススメ研究者、難波優輝さん」「俺らが進むべきは理系だった?」「よしのぶとハンセン病」など、様々なトピックで雑談しました。
【目次】
00:00 転職するにも自己PRがツラい
04:52 なぜ自己PRはツラいのか?
15:44 個人のときめきへ矮小化?
23:06 家庭内“キレイ感”対立
25:35 天職はボイラー技士?
35:28 よしのぶとハンセン病…
Published on 5 months, 4 weeks ago
アトランティスは実在した!「アトランティスは◯◯にある!」「天才哲学者の挫折。空白の10年間」「書き残したのにはワケがある」など、アトランティスの謎について紐解きました。【目次】
00:00 アトランティスはここだ!
00:37 アイデアから自己批判へ
04:29 そうだシキリア、行こう
13:04 現実とフィクションが交差する
17:31 証拠は出そろっている
【参考文献】
◯ティマイオス/クリティアス
h…
Published on 6 months ago
アトランティス伝説を哲学書からガチ考察しました。「数ある考察が無視するふたつの事実」「書かれたのはプラトン後期対話篇」「アトランティスと共に沈んだ◯◯」など、哲学書に記された「アトランティス」の謎に挑みました。
【目次】
00:00 アトランティスと哲学
02:13 アトランティス伝説とは?
08:28 プラトンが語る「アトランティス」
13:09 初期・中期・後期プラトン
19:56 理想国家シミュレーシ…
Published on 6 months, 1 week ago
プロモリンク: https://surfshark.com/yurutetsugaku にアクセスして、Surfshark4か月分の追加利用期間を手に入れよう!
30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!
ビジネス書として『孫子』もうやめません?「なぜ『孫子』はビジネス利用された?」「高度経済成長を支えた『孫子』」「孫子ブームの裏に電通あり」など、「孫子ビジネス書」の正体について話しました。
【目次…
Published on 6 months, 3 weeks ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate