Podcast Episodes

Back to Search
#205「犬養毅が暗殺された五・一五事件」軍部主導の政治体制へ

#205「犬養毅が暗殺された五・一五事件」軍部主導の政治体制へ



犬養毅首相が暗殺されたことで有名な五一五事件についてお話しています。この事件をきっかけに政党から内閣を選ぶ時代が終わり軍部主導の政治体制へと変わっていくことになります。

------------------------

★番組運営のため寄付を募集しています

☞ https://otokin.com/sponsorship

------------------------

★お便りはこちら

☞ https:/…


Published on 4 months, 3 weeks ago

#204「山口県下関への旅」角島・関門海峡・元乃隅神社

#204「山口県下関への旅」角島・関門海峡・元乃隅神社



★Instagram

☞ https://www.instagram.com/otonanok/

山口県を巡った2日目のお話をしています。

・元乃隅神社

・角島

・道の駅 北浦街道 豊北

高杉晋作 終焉の地

唐戸市場

旧下関英国領事館

赤間神宮

日清講和記念館

みもすそ川公園

長府庭園


------------------------

★番組運営のため寄付を募集しています

☞ https://otokin.…


Published on 5 months ago

#203 「国会開設」日本における民主主義の始まり

#203 「国会開設」日本における民主主義の始まり



★YouTube☞ https://www.youtube.com/@otonanokindaishi/videos自由民権運動の盛り上がりの中、政府内でも国会開設についての意見が分かれました。政府側の視点から揺れ動く日本の民主主義の芽生えについて解説しています。

------------------------

★番組運営のため寄付を募集しています

☞ https://otokin.com/spon…


Published on 5 months, 1 week ago

「特攻隊」の歴史を巡る~知覧特攻平和会館・万世特攻平和祈念館~

「特攻隊」の歴史を巡る~知覧特攻平和会館・万世特攻平和祈念館~



2025年4月の番外編旅行で訪れた鹿児島で特攻隊の歴史を知るべく「知覧特攻平和会館」と「万世特攻平和祈念館」へ行ってきました。特攻についての考察や資料館で感じたことを中心に話しています。


------------------------

★番組運営のため寄付を募集しています

☞ https://otokin.com/sponsorship

------------------------

★YouTube…


Published on 5 months, 2 weeks ago

#202「横田空域」日本の空は自由ではない?~米軍による航空管制~

#202「横田空域」日本の空は自由ではない?~米軍による航空管制~



★YouTube☞ https://www.youtube.com/@otonanokindaishi/videos


関東広域に広がる「横田空域」

米軍の横田基地が航空管制権を握り、

今も尚、存在し続ける見えない巨大な壁について話しています。

------------------------

★番組運営のため寄付を募集しています

☞ https://otokin.com/sponsorship

-------…


Published on 5 months, 3 weeks ago

#201 暴力から言論へ「自由民権運動」

#201 暴力から言論へ「自由民権運動」



今では当たり前の民主政治ですが、勝ち取るまでには多くの苦難がありました。明治初期に起こった「自由民権運動」について解説しています。

★YouTube☞ https://www.youtube.com/@otonanokindaishi/videos------------------------★ブログ

☞https://otokin.com/archives/2113

---------------…


Published on 5 months, 4 weeks ago

#200「長州藩を巡る山口県の旅」松下村塾・明倫館・萩反射炉・萩城・秋吉台・秋芳洞

#200「長州藩を巡る山口県の旅」松下村塾・明倫館・萩反射炉・萩城・秋吉台・秋芳洞



★YouTube☞ https://youtu.be/KsnHCD-qQCU

山口県を巡った旅のお話をしています。

・秋芳洞

・秋吉台

・萩藩校明倫館跡地/萩・明倫学舎

・道の駅 萩シーマート

・萩反射炉

・松陰神社

・松下村塾

・吉田松陰歴史館

・吉田稔麿 誕生地

・伊藤博文旧宅/伊藤博文別邸

・野山獄跡/岩倉獄跡

・萩城跡


★参考文献

☞https://otokin.com/archives/210…


Published on 6 months ago

#199「天理教と中山みき」普通の主婦に起こった奇跡

#199「天理教と中山みき」普通の主婦に起こった奇跡



普通の主婦に突如神が舞い降り新興宗教を造ったお話です。

誰もが名前くらいは聞いたことがあるけどよく知らない宗教「天理教」についてお話しています。

------------------------

★ブログ

☞https://otokin.com/archives/2094

------------------------

★番組運営のため寄付を募集しています

☞ https://otokin.com/spon…


Published on 6 months, 1 week ago

#198 佐賀藩「鍋島直正」幕末の技術大国

#198 佐賀藩「鍋島直正」幕末の技術大国



幕末にいち早く近代化を推し進め、強固な藩を作り上げた佐賀藩。

その時代の名君と言われた「鍋島直正」が行った藩政改革について話しています。

------------------------

★参考文献

☞https://otokin.com/archives/2076

------------------------

★番組運営のため寄付を募集しています

☞ https://otokin.com/sponsor…


Published on 6 months, 2 weeks ago

#197 太宰治「斜陽」新しい時代を生きる葛藤

#197 太宰治「斜陽」新しい時代を生きる葛藤



★番組運営のため寄付を募集しています

☞ https://otokin.com/sponsorship


舞台は戦後の日本。

それまで身分制度としてあった華族が廃止され、

没落していく貴族階級をテーマにした小説。

道徳の過渡期の犠牲者が革命を起こす姿を象徴的に描いています。------------------------

★ブログ

☞ https://otokin.com/archives/2070

------…


Published on 6 months, 3 weeks ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate