二元性のドラマの根底に流れているのは、「不安」と「恐怖」です。
不安と恐怖から離れるために、人間は幸せを探すのですが、その幸せは実は「快楽」です。快楽は、時が過ぎれば、さらさらと消えていきます。すると毎日のように快楽を求めるようになります。人間が探している本当の幸せは、今この瞬間にある「やすらぎ」です。生きている限り、無条件に感じるやすらぎを思い出すことができれば、快楽はあったらあったで良し・・…
Published on 2 years ago
宇宙は、まるごと一つの「自然現象」です。目に見えるもの、見えないもの・・そのすべてが今この瞬間、完璧に現れています。自己存在感、思考やイメージも、脳によって作り出された現象です。宇宙は、法則通りに自発的に活動しています。
この宇宙に、「何かができるような自分」(主体)は、存在しません。あなたは、窮屈で儚く朽ちていく体ではありません。、この宇宙を包み込む無限に広がる意識・・それが「本当の自分」です…
Published on 2 years ago
人間業界「良くなる教団」が体験するドラマは、
「良くなった」からの「このままではダメだ」です。
なぜ苦楽のドラマは繰り返されるのでしょうか?
それは、苦と楽の原因は、同じだからです。
自己超越ゲーム体験談集「苦楽のドラマを超えて」
当番組と連動している「自己超越ゲーム」は、一年365日(年末年始を含む)、いつからでもプレイを始めることができます。“人間業界”の仕組みを解き明かしながら、本当の自分は誰だっ…
Published on 2 years ago
自分が蝉だということも、
地上に出てきたことも、
生きているということも、
鳴いているということも、
何も知りません。
目的を持たず、今ここに在る。
生きている今がすべて・・
それが“本来の生“”なんですね。
当番組と連動している「自己超越ゲーム」は、一年365日(年末年始を含む)、いつからでもプレイを始めることができます。“人間業界”の仕組みを解き明かしながら、本当の自分は誰だったのか?を思い出す「究極の謎…
Published on 2 years, 1 month ago
苦しくて苦しくて〓仕方がないという方は、
トコトン「瞑想」してみてください。
すると、ずっと現実だと思っていたのは、実は幻想だった
ということがわかってきます。
逆なんですね。
現実がフィクションで、逃避先が「リアル」です。
苦しんでいる自分は、実在ではなく、
現実という夢の主人公だったというわけです。
当番組と連動している「自己超越ゲーム」は、一年365日(年末年始を含む)、いつからでもプレイを始めることが…
Published on 2 years, 1 month ago
約20年ガイド業をやってきましたが、
「楽しくて仕方がありません!どうすればいいですか?」
そんな相談は一度も受けませんでした。
そりゃそうだろう、と思われるかもしれませんが、
ここに「苦悩の原因」があるんですね。
当番組と連動している「自己超越ゲーム」は、一年365日(年末年始を含む)、いつからでもプレイを始めることができます。“人間業界”の仕組みを解き明かしながら、本当の自分は誰だったのか?を思い出…
Published on 2 years, 1 month ago
瞑想が苦手で・・・
まだ瞑想をはじめたばかりの方は、誰もがそうですよね。いきなり無心になった!という方はほとんどいないはずです。最初は「瞑想をやろうとする私」(思考)が断然優位です。
無心になろうとする心が、空回りするんですね。ああ、瞑想なんてつまらない・・と自然に優先順位が下がっていくわけです。苦手意識をそのままにしておいても、苦手のまま、です。じゃあ、どうするか?今回は、苦手な瞑想がだんだんと…
Published on 2 years, 2 months ago
真理は「当たり前の世界」、私が存在する現実が「イリュージョン」なんです。
当番組と連動している「自己超越ゲーム」は、一年365日(年末年始を含む)、いつからでもプレイを始めることができます。“人間業界”の仕組みを解き明かしながら、本当の自分は誰だったのか?を思い出す「究極の謎解きゲーム」をどうぞご自宅でお楽しみください・・あなたは「すべて」を知っているドーン〓 エントリーはこちらで
ただいま当番組…
Published on 2 years, 2 months ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate