Podcast Episodes

Back to Search
9. カレーちゃんのイベント報告

9. カレーちゃんのイベント報告



台風コンペ反省会やりました

9人が参加し、情報交換 主催者の方にも参加してもらえて、どうしてこのコンペを参加することになったのかや、データの概要などを教えてもらった 参加者の多くの方がこの podcast のリスナーだった

データサイエンティスト養成読本ビジネス活用編刊行記念イベントに参加

kaggler の業務への活用 Kaggle マスターの方は引…


Published on 6 years, 9 months ago

8. 二人の名前の由来

8. 二人の名前の由来



台風コンペ終了

スコアなしの最下位 やったこと → 台風コンペ@currypurin のやったこと - typhoon@currypurin 台風コンペの反省会やります。 将棋でいう感想戦のように、反省会でみんなで振り返りることによって kaggle の実力があがるはず

kaggle Advent Calendar 2018 - Qiita


Published on 6 years, 9 months ago

7. 台風コンペ追い込み

7. 台風コンペ追い込み



PyData.tokyo One-day Conference 2018 - connpass に参加しました。

どのセッションもとても勉強になった 「kaggle のススメ」という LT を実施 NVIDIA この日は、「PyData.tokyo」、「TokyoR」、「JuliaTokyo」が同日開催という珍しい日だった。

今週の1週間

台風コンペ10位まで上…


Published on 6 years, 10 months ago

6. Juliaの多重ディスパッチ

6. Juliaの多重ディスパッチ



リスナーからの質問

言語屋さんではないので詳しくは話せないけど、Julia が Class を使わない理由は多重ディスパッチと呼ばれる仕組みを採用しているから。おそらく、Go とか Rust は別の理由(未調査)

多重ディスパッチは関数の全ての引数の型マッチングで対応するメソッドを呼ぶ方法 同じ関数名で複数のメソッドが定義される …


Published on 6 years, 10 months ago

5. 技術書典を終えて

5. 技術書典を終えて



技術書典終わりました

何人か「podcast 聴いています」と声をかけてくれた方がいました 来場者1万人超え。

データリファインメントの技術書典5開催レポート|カレーちゃん| note

Kaggle 本は、紙と pdf で合計 280 冊くらい売れて、合同会社本は pdf のみで 90 冊ほど売ることができました。


Published on 6 years, 10 months ago

4. 技術書典5来てね

4. 技術書典5来てね



10/8 の技術書典サークル参加します

「Kaggle のチュートリアル」と「代表1人の小さな合同会社の作り方」を販売予定 グッズとして扇子も作成中 twitter でどういう文字・画像が良いか聞いたが反応なし note.mu の継続課金マガジンを購読している方には、扇子をプレゼント 10/8 の天気が気になる podcast …


Published on 6 years, 10 months ago

3. Twitterの質問に答えていきます

3. Twitterの質問に答えていきます



質問

ポッドキャスト聞いてから Signate の存在を知りました。Kaggle 関連の話が面白かったのでもっと聞きたいです。例えば、最近コンピティションで話題の技術や、自分が参加したコンピティションではどういうことを考えてモデル作成の戦略を立てているか、などなど @ハシビロコウさんより 最近話題の技術(どちらも最新ではないが、必須?) …


Published on 6 years, 11 months ago

2. 未来のプログラミング

2. 未来のプログラミング



ハッシュタグの紹介

#regonn_curry_fm @regonn_curry

初回収録・公開の感想

今 Kaggle で開催中の賞金もあるコンペって画像系しかない

playground コンペが充実している あと 2 週間程度でおわるのが 7 つある 今週の専業 Kaggler 技術書典5の原稿を執筆。 …


Published on 6 years, 11 months ago

1. データサイエンス界隈Podcastはじめました

1. データサイエンス界隈Podcastはじめました



この Podcast ではデータサイエンティスト界隈で話題の Kaggle について話していこうと思います

自己紹介・近況

れごん フリーランス、2018 年 3 月から松江に移住。Julia 言語が好き。

カレーちゃん

2018 年7月から専業で Kaggle をやっている。それまでは公務員。2018 年 4 月に…


Published on 6 years, 11 months ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate