Podcast Episode Details

Back to Podcast Episodes
結局差が出るのは人間力 新庄監督から学ぶ

結局差が出るのは人間力 新庄監督から学ぶ



集団の中で

 ・自分の実力を発揮したい

 ・人をまとめて全体の実力を上げたい

と思ったら。


人として個人として当たり前の

 1有難うごめんなさいを素直に言えるか

 2機嫌良く入れる自立自律が出来ているか

が鍵になります。


自分と同じ能力がある人

代わりになれる人…

なんて五万と居るんですから。


そういった当たり前のところで

差がつくって面白いですよね。


特に集団の上に立つ人が

上記1・2に秀でていると

「この人のためにも」という相乗効果が

あるような気が…


日本ハムファイターズ監督

(2025年時点)の新庄氏を観ていて

感じた次第です。


人間、

どうしても人との関わりの中で

生きていくもの。


何をいまさら

ってくらい当たり前の基礎基本に

立ち返る期間を定期的に持ちましょう↑


数年ごとでもいいので^^


Published on 1 week ago






If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate