Podcast Episode Details

Back to Podcast Episodes

085.「ミニタイム」~神社の疑問を徹底解明!



今回は、リスナーさんから寄せられた神社への素朴な疑問に、お答えしていきます。
神社の入り口である鳥居の形や大小の役割、なぜそのように建てられているのか?
神主が振る「大麻(おおぬさ)」の素材がなぜ白い紙なのか?
などなど・・・その意外なルーツと、罪穢れを吸収するというお清めの意味に迫ります。
さらに、多くの人が楽しむ「おみくじ」の正しい向き合い方。
そして、授与された「お守り」の有効期限は?など
古くなったお守りの適切な納め方、お礼参りの大切さまで、神社の常識と意外なトリビアが満載です!

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!


Published on 1 month, 1 week ago






If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate