多くの人が持つ誤解があります。
それは「目標を達成したら幸せになれる」という考え方。
筋肉があと9キロ増えたら、資格を取れたら、ビジネスが軌道に乗ったら…。
次のステップに到達すれば、ようやく幸せが訪れる。
そんなふうに信じて、私たちは走り続けます。
けれど、この発想には大きな落とし穴があるんです。
「目標を達成するか、失敗するか」
こうした二者択一に自分を縛ってしまうと、幸福や意味をどんどん狭めてしまう。
本来、人生の道はひとつではありません。
成功のシナリオは無数にあるのに、たった一つの到達点に自分を閉じ込めてしまう。
その結果、「目標通りに進まなければ幸せになれない」と感じてしまうのです。
では、どうすればいいのか?
答えはシンプルです。
結果よりも、プロセスを大切にすること。
歩みの一歩一歩を楽しむこと。
取り組む仕組みや習慣そのものを味わえれば、成果が出る前から幸せでいられる。
人生は、旅の途中にこそ意味がある。
目的地に到着する瞬間だけを求めるのではなく、その道中にこそ喜びを見つけるんです。
もちろん目標を持つこと自体は悪いことではありません。
むしろ進む方向を示す大切な指針になります。
けれど「目標に到達しなければ幸せになれない」と思い込むのは危険。
目標を持ちながらも、今のプロセスを大切にする視点を忘れないこと。
それが、長い人生を豊かに生きるための秘訣です。
たかが1分、されど1分。
この短い時間の積み重ねが、 あなたの人生を驚くほど豊かにしていきます。
一体どれだけ自分の人生が変わっていくのか、あなたも試してみませんか?
参加費は無料、ZOOMの画面もOFFでOKです。
詳細は以下からご覧ください。
YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1
今回のお話は音声でも聴くことができます。以下から再生してください↓
Published on 4 days, 17 hours ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate