Podcast Episode Details

Back to Podcast Episodes

8月10日(土)歴史的な株価の乱高下、私たちの生活に影響は?〜with NIKKEI



ニュースレター「with NIKKEI」コラボ放送。今週は静岡支局の佐伯太朗記者です。

今週の日経平均株価は急変の連続でした。5日に過去最大の下落幅を記録したあと、6日には過去最大の上昇幅を記録。金曜日まで、まるでジェットコースターのように乱高下しました。

7月に史上最高値の4万2224円を付けたことも踏まえると、2024年は株式市場の記録がいくつも生まれた年として今後も語られると思います。

そもそも株価がここまで動いた原因と今後の生活への影響、さらには投資を始める若年層が増えるなかで、このような乱高下をどう考えたらいいかを話しています。

■ニュースレター「with NIKKEI」の購読(無料)は⁠こちら⁠

https://regist.nikkei.com/ds/setup/briefing.do?me=B014&n_cid=DSPRM1OTR17_202304nagara_withnikkei


Published on 8 months, 3 weeks ago






If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate