漠然とした違和感😶🌫️ 今来ているメッセージは何なのか?!をしっかりと見る事 ・自信がないからやめた ・人に頼ることを採用しなかった ・ポジティブ解釈をした ・寂しいから擦り寄った ・お金だけで判断した 今を脱却したい!もっと爆発したい!変えたいのなら 屈したものに突っ込んでいくしかない🔥 🌏 アメリカ旅の説明会はこちらから🇺🇸 最短最速!本来の自分の流れを受け取りたい方はこ…
Published on 8 hours ago
1発で本音が分かる質問! 「ぜーーんぶ上手くいくなら今どう行動する?」 恐れは誰にでもある。 だから1人で抱えるのも超えるのもやめたげて✨ 自分を絶対諦めず、泥臭くも、人を頼りながら、背中を押されながら進む人たちがここにはいる💫 一緒にやるからできるのよ。 全部抱えたままで良いから! ホンモノのあなたがここで待ってる👇 🌏 アメリカ旅の説明会はこちらから🇺🇸 最短最速!本来の自…
Published on 2 weeks, 1 day ago
あの時本当はこんな行動できたよな あの時本当はこう言えたよな 自分の本心を一回見過ごすと 自分の本心がいったいなんなのかが分からなくなる だからあの時の自分を迎えに行くの🏃♀️➡️ 外側に振り回されてる場合じゃない! 自分から絶対逃げない! 自分に正直に誠実に向き合う姿勢が全てを変えて行く🏃♀️ 🌏 アメリカ旅の説明会はこちらから🇺🇸 最短最速!本来の自分の流れ…
Published on 2 weeks, 3 days ago
自分の感覚は絶対だ!!!!! ここに疑いを持たなくなるためには 自分の「不」とは何か?に気づいて向き合って決着をつける事 そしたら元々あった自分の感覚が表に出て来る💡 これは逃げの選択だ これには突っ込んだ方が良い これらのアンテナの感度が鋭くなってくる📡 なによりまずは「本来の自分に還ること」 これ以外ない。まじで。断言する。 🌏 アメリカ旅の説明会はこちらから🇺🇸…
Published on 3 weeks ago
外側の事象を問題として捉えて振り回される時 (人間関係・お金・仕事など) 上流にあるのは、なぜそれを問題として捉えているのか? という自分の在り方🥚 それは ・そもそもやりたくない事をやっている ・我慢がありすぎて余白がなくなっている ・自信の無さから全てを諦めている ・外側に屈している こんな事が浮上してくるんじゃ無いかなと思う✨ いつも見るべき場所は外側じゃなくて自分よね💡…
Published on 3 weeks, 1 day ago
あなたが今やるべき事 それを奥底で本当の自分は分かってる 認識に上がってなくても 準備が整った方に流れはしれーーっと来てる🌊 自分の感覚だけを信じて進んだら良いのよ🏃♀️➡️ 目から鱗の真実がここにはある🐟 ↓ 🌏 アメリカ旅の説明会はこちらから🇺🇸 最短最速!本来の自分の流れを受け取りたい方はこちら↓ https://forms.gle/5Njrwo4G6t5sqMdA7 …
Published on 3 weeks, 4 days ago
右の世界(自分軸・嘘なく本音で生きる・ナチュラルな自分で生きる)で生きたいと思っている人 以前からアメリカの旅に興味がある方向けの音声デスッ! ちょい強めのメッセージを投下したけど 恐怖に屈するも突破するも 本心から決めた事ならどっちでも良いけど 自分の時間を浪費するのは辞めよ!!!!! 私たちはそれは望んでおらん🥲🥲🥲 行ってみたい!覗いてみたい!自分として生きたい!変わりたい!自…
Published on 3 weeks, 5 days ago
なんか気になる・ピンと来た 理由がない感覚ほど優先するのだっ!!!! 最終形態!頭で考える事が癖付いた方は何も頭で考えられず思考停止状態までいくはず。 だから感情に目を向けるの。 この旅は必要な人にしか届かない 受け取れる器の人じゃなきゃ届かない 自分の感覚を自分が1番信頼してあげなきゃ🥹 それが「本来の自分として生きる」一手目よ。 なんであの時感じた感覚が自分にとっての正…
Published on 1 month ago
認識にはまだ上がってないけれど 奥底で「自分として生きるフェーズ」に立った人には うわっキツッッ⚡️と思う事がやってくる。 ここから逃げないこと。ただ感じる事。 自己否定は入れないでただ浸る。 それが完了したら次の一手が出る。 ただ感じる事も、次に進むときも勇気が必要よ🫨✨ 途中、下ネタ脱線失礼!!!www 🌏 アメリカ旅の説明会はこちらから🇺🇸 最短最速!本来の…
Published on 1 month ago
些細な事でスルーしてしまうこと🏃♀️➡️ なぜスルーしてしまうのか? それは自己犠牲や妥協が日常にたくさんあるから。 「自分として生きる」これを奥底で決め込んだ人から 自分と向き合う土俵に立っていく そんな人は強いよ。カッコいいよ。そんな人が好きよ。 私たちも、私たちの周りもそんな人しかおらんよ。 自分への妥協が無くなるから外側全ての妥協も無くなる 自分への妥協が無くなるから人も環…
Published on 1 month ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate