いい孫の日/LJKでママと一緒にお風呂に入る/お風呂時間の過ごし方/お風呂は何分?/オールインワン/ラジオを聴く/湯船は暇/鞘師里保と佐藤優樹/しゅわぽくでいいんですか?/佐藤優樹ソロツアー行ってきました/蓋をしていたものをこじ開ける/パッチテストしてみる
▼お便り・番組へのメッセージはこちらのフォームからお願いします!
otagaisamassu@tx-bb.com
松岡茉優&伊藤沙莉「…
Published on 8 hours ago
秋が一番好き/インナー「エベレスト」/友達の裏アカ/自分のことを書かれていた/辞めた方がいいと伝える/友達という感覚/新しい友達を作るには/ラブandベリー/敬語が取れる瞬間/ロケット鉛筆みたいなもん
▼お便り・番組へのメッセージはこちらのフォームからお願いします! otagaisamassu@tx-bb.com
松岡茉優&伊藤沙莉「お互いさまっす」 隔週水曜日最新話配信 番組ハッシュタグ「…
Published on 1 week ago
番組開始から2周年/きのこの日/習い事でさまりすに遭遇/習い事の経験/空手(無料体験)/喧嘩が強くなりたかった/クラシックバレエを9年/ピアノ教室での巡り合わせ/予想外のHappyな出来事/ハッピーは意外とない/撮影現場で付箋/予想外の母/シェアハピ/
▼お便り・番組へのメッセージはこちらのフォームからお願いします! otagaisamassu@tx-bb.com
松岡茉優&伊藤沙莉「お互い…
Published on 3 weeks ago
平成に戻りたい平成一桁世代の伊藤と松岡、エンジェルブルー、匂いのするティッシュ、新着メール問い合わせ、赤外線通信…といった平成トークで盛り上がります。今回のお便りは職場の上司から35歳までに運動を始めないと太ると言われたリスナーからの「おすすめのスポーツ・トレーニングはありますか?」という質問を紹介。運動はピラティスを続けているという2人。なかなか他の運動は続けられない中、松岡は舞台前は体力をつ…
Published on 1 month ago
伊藤がどうしてもタイトルを思い出せない絵本(第43回)についてトークした回に多くの反響が!ありがとうございます。さまリスの皆さんの考察した絵本を伊藤に見てもらった結果は…。今回は松岡と同い年のハロー!プロジェクト好きの女性リスナーからの「奇跡のダブルハッピー」というタイトルのお便りを紹介。松岡のファンクラブイベントと同じ日に入籍したというエピソードに大喜びで祝福。「おすすめの“幸せになれるもの”…
Published on 1 month, 2 weeks ago
記念すべき第50回。どんなペースになっても続けていきたいと決意表明する松岡。前半はリスナーからの「今までの一番幸せな夢を教えて」という質問を紹介します。幸せな夢をあまり見たことがない一方、デスゲームの夢をよく見るという松岡。夢には性格が出る?という話で盛り上がります…後半は仕事・体調・人間関係の3点セットでつらく、占いに頼ってしまうのはダメ?というリスナーからの「占い」についてのお便りを紹介。人…
Published on 2 months ago
夏休みもそろそろ終わりということで「宿題はいつやってた?」トークから始まる49回。25歳男性からの「自分の名前を間違われた時、どうしたらいいか?」というお便りを紹介。「【さり】ではなく【さいり】です。」というエッセイを出版している伊藤は意外にも何でも良いと回答。そこから名前の呼ばれ方について二人の価値観の違いが明らかに…次に滋賀県で勉強をしながらモデルを目指しているというリスナーさんから、女優さ…
Published on 2 months, 2 weeks ago
8月お疲れさまっす!みんな自分の生まれた季節が好き?からスタートする48回。誕生日の話から松岡は友達と出かける伊藤によく嫉妬するという話に...お便りでは、京都での一人暮らしを控えるリスナーからの「虫対策」についての悩みに共感。伊藤が自宅のトイレで遭遇した、クモとの壮絶な格闘エピソードが語られます。さらに、クモつながりで伊藤の実家でタランチュラが出現した驚きの話も披露され... 松岡茉優&伊藤沙…
Published on 2 months, 4 weeks ago
暑さと寒さ、どちらに耐えられるか?から始まる第47回。25度の気温でも、ももひきを着用している松岡の徹底した冷え性対策に驚く伊藤。そしてまたタイマーを回し忘れるゆうじろう...と和気藹々にお届けします。今回は船乗りの方からのメールを紹介。年間の3分の2以上海の上で過ごしており、娘の卒園式、入学式にも参加できないという。そんな男性からの、この番組を好きな妻へのプレゼントとして労いの「お互いさまっす…
Published on 3 months, 1 week ago
ゆうじろうのタイマー回し忘れへの注意から始まる46回。冒頭からもし運動会イベントを企画するとしたら?という話題で盛り上がります。お便り一本目は「「写真から人の匂いが分かる」というリスナーからの驚きの体験談を紹介。松岡と伊藤がお互いの匂いを診断しつつ、二人の「忘れられない匂い」にまつわるトークを展開します。甘酸っぱい記憶や意外な事実が次々と明かされます。お便り二本目は「元気をもらえる好きな曲と刺さ…
Published on 3 months, 3 weeks ago
If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.
Donate