Podcast Episodes

Back to Search
#148「ウィリアム・アダムス(『ススキノ発日本酒の世界』とのコラボ回)」

#148「ウィリアム・アダムス(『ススキノ発日本酒の世界』とのコラボ回)」



『ススキノ発日本酒の世界』のパーソナリティであり、僕のコンビの相方であるしろっぷひろしを迎えての番組初のコラボ回!

ご紹介するのは1600年、関ヶ原の戦いの半年前に漂流してきたことをきっかけに、徳川家康の外交顧問として旗本に取り立てられた青い目のサムライ、ウィリアム・アダムス。

彼が日本にやってきた経緯と、家康に重用されたその理由に迫ります!

さらに、『ススキノ発日本酒の世界』ではこのウィリアム…


Published on 10 hours ago

#147「荒木村重」

#147「荒木村重」



織田信長に仕えてある程度出世していたのに、突如として反旗を翻した裏切り者・荒木村重。

黒田官兵衛や高山右近の回でも名前は出てきましたが、今回は何故村重が信長を裏切ることになり、その後戦国のクソ野郎としてどのように生きたのかに迫ります。

個人的に全く共感はできませんが、いつの時代にも自分の欲に正直すぎて美学がない人っているもんですね。


★★お知らせ★★

ポッドキャストで始めたこの番組が、ついにア…


Published on 1 week ago

#146「ちょんまげ(後編)」

#146「ちょんまげ(後編)」



先週は結果的に日本の髪型の変遷のお話になってしまいましたが、今週はようやくタイトル通り「ちょんまげ」について語ります!

江戸時代のちょんまげにまつわるちょっと怖い都市伝説も!

ところで、僕のハゲ方は月代タイプのハゲ方なので、残っている髪を伸ばせばちょんまげにできるんですよね。

今後も歴史を仕事にするならそれもアリかなとは思うんですが、娘の参観日にちょんまげ姿のパパが行くとクラスがザワつきそうなの…


Published on 2 weeks ago

#145「ちょんまげ(前編)」

#145「ちょんまげ(前編)」



日本独自のヘアースタイル・ちょんまげ。
時代劇では当たり前に見てきましたが、よくよく考えてみると何であんな独特なヘアスタイルにしていたんだろう?と疑問ですよね。

そんなちょんまげの由来や歴史を語ろうと思ったのですが、日本の髪型の歴史について語っていたら、ちょんまげに行き着く前にだいぶ時間が経ってしまいました。
ということで今回は前後編の2回に分けてお話しします。
ハゲだから髪の毛に対する想いが溢…


Published on 3 weeks ago

#144「武将怪談」

#144「武将怪談」



まだまだ暑い日が続く中、少しでも涼んでいただこうと今回は戦国武将にまつわる怪談をお届け!

以前、日本三大怨霊を配信した時は、翌日から首が回らなくなってしまったので、今回は何事もないといいんですが。。

とは言っても怖いというより奇妙な話が多くなってしまったので、怪談ガチ勢の皆さんは過度な期待はせずにゆるめにお聴きください!


★★お知らせ★★


ポッドキャストで始めたこの番組が、ついにアニメ化!


Published on 4 weeks ago

#143「山中鹿介」

#143「山中鹿介」



尼子氏の家臣で、滅亡してしまった尼子の再興に命をかけた武将・山中鹿介。

先週ご紹介した尼子経久の時代からこの鹿介が活躍するまでの流れと、
いかにこの人が忠義心の厚い人なのかを紐解きます。

さらには、お酒との意外なつながりも!

せっかくなので一杯やりながらお付き合いください!


★★お知らせ★★


ポッドキャストで始めたこの番組が、ついにアニメ化!

テレビ放送のほか、YouTubeでも公開しています…


Published on 1 month ago

#142「尼子経久」

#142「尼子経久」



中国地方で大内・毛利としのぎを削った大名・尼子経久。

無職から頭脳で大名にまで成り上がった謀将のはかりごとの数々と、
雲州の狼と呼ばれた人物像とは真逆のイメージの可愛らしい一面をご紹介します!


★★お知らせ★★

ポッドキャストで始めたこの番組が、ついにアニメ化!

テレビ放送のほか、YouTubeでも公開しています。

チャンネル登録してぜひご覧ください!

https://www.youtube.c…


Published on 1 month, 1 week ago

#141「毛利秀元」

#141「毛利秀元」



毛利元就の孫で、その血を最も濃く受け継いだと言われている大名・毛利秀元。

でもこの人、ここ最近ご紹介してきた毛利三兄弟の誰の子でもないんです。

恵まれた出自ではないもののその実力でのし上がり、

なのに、とある“弁当”のせいで恥ずかしい呼び名がついてしまった

毛利秀元の数奇な人生をご紹介します!


★★お知らせ★★

ポッドキャストで始めたこの番組が、ついにアニメ化!

テレビ放送のほか、YouTub…


Published on 1 month, 2 weeks ago

#140「小早川隆景」

#140「小早川隆景」



毛利元就の三男で知略で毛利を守った小早川隆景。

父譲りの頭脳で毛利、その後の長州藩、さらに現代の日本をも守った…のかもしれない隆景の様々な作戦を紐解きます!

個人的には毛利三兄弟の中で最も好きな武将の魅力を余すことなくお伝えしていきます!


★★お知らせ★★


ポッドキャストで始めたこの番組が、ついにアニメ化!

テレビ放送のほか、YouTubeでも公開しています。

チャンネル登録してぜひご覧くだ…


Published on 1 month, 3 weeks ago

#139「吉川元春」

#139「吉川元春」



毛利元就の次男で、三男・小早川隆景とともに、

吉川の「川」と小早川の「川」で毛利の両川と呼ばれ

毛利家を支えた吉川元春。

特に武勇に優れ、一度も負けなかった強い武将ですが、

実は強さだけの人じゃないんです!

吉川元春のあまり語られることのない強さ以外の魅力にも迫ります!


★★お知らせ★★


ポッドキャストで始めたこの番組が、ついにアニメ化!

テレビ放送のほか、YouTubeでも公開しています。…


Published on 2 months ago





If you like Podbriefly.com, please consider donating to support the ongoing development.

Donate